| ドゥ・マゴで逢いましょう2003- 第16回東京国際映画祭見物日記 - | 
今年も東京国際映画祭の季節がやってきた。
今年の目玉は、蔡明亮の新作『さらば、龍門客棧』である。
蔡明亮の新作なら、何をおいてもかけつけねばならないが、
タイトルに「龍門客棧」とつけばなおさらだ。
アジアの風では、ほかにも台湾映画が上映され、中国新勢力の特集もある。
一方、コンペティションにはこれといったものが見当たらず、
ニッポン・シネマ・クラシックは今年もインパクトがない。
特別招待作品には観たい映画がたくさんあるが、値段がめっぽう高い。
「すぐに公開されるっていうものを、無駄じゃないか。」(笠智衆の声で)
そんなわけで今年の鑑賞予定は、アジアの風のみ12本。
協賛企画では、東京国際ファンタスティック映画祭が2本に、
中平康レトロスペクティブが3本(映画祭期間中分のみカウント)。
計17本と超多忙だけれど、ショコラをすする暇くらいありそうだ。
それでは皆さん、ドゥ・マゴで逢いましょう。
◇◇◇
感想、ティーチ・インの内容は、ネタばれの場合があります。ご注意ください。
また、監督、出演者等の敬称を省略しておりますが、ご了承ください。
| 鑑賞スケジュール | 
| 日時 | 題名 | 監督 | 部門 | 会場 | ゲスト | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 11/1(土) | 11:20 | さらば、龍門客棧 不散 Good Bye, Dragon Inn | 蔡明亮 | アジアの風 | シアターコクーン | 蔡明亮(監督) 李康生(出演) 三田村恭伸(出演) 梁宏志(製作) (ティーチ・イン) | 
| 14:20 | 不見 不見 The Missing | 李康生 | アジアの風 | シアターコクーン | 李康生(監督) 蔡明亮(製作) 梁宏志(製作) (ティーチ・イン) | |
| 17:20 | アイアン・プッシーの大冒険 The Adventures of Iron Pussy | Apichatpong Weerasethakul, Michael Shaowanasai | アジアの風 | シアターコクーン | なし | |
| 11/2(日) | 11:00 | 世界でいちばん私をかわいがってくれたあの人が去った 世界上最疼我的那個人去了 Gone Is the One Who Held Me Dearest in the World | 馬曉穎 | アジアの風 | シアターコクーン | なし | 
| 15:30 | 片腕カンフー対空とぶギロチン 獨臂拳王大戰血滴子 One-armed Boxer vs the Flying Guillotine | 王羽 | 東京国際ファンタスティック映画祭 | 新宿ミラノ座 | 王羽 (ティーチ・イン) | |
| 怒れるドラゴン/不死身の四天王 四大天王 Four Real Friends | 王羽 | |||||
| 11/3(月) | 10:40 | 愛の大地 愛的天地 Love Begins Here | 劉家昌 | アジアの風 | 渋谷ジョイシネマ | なし | 
| 13:20 | ジュディのラッキー・ジャケット 無價之寶 Judy's Lucky Jacket | 陳耀圻 | アジアの風 | 渋谷ジョイシネマ | なし | |
| 17:00 | 7-ELEVENの恋 7-eleven之戀 Love at 7-11 | 鄧勇星 | アジアの風 | シアターコクーン | 鄧勇星(監督) 呉克群(出演) 和志武礼子(出演) 王維明(製作) (舞台挨拶) | |
| 19:50 | 冬至 冬至 The Coldest Day | 謝東 | アジアの風 | シアターコクーン | 謝東(監督) (ティーチ・イン) | |
| 11/4(火) | 10:20 | I LOVE YOU(原題) 我愛你 I Love You | 張元 | アジアの風 | 渋谷ジョイシネマ | なし | 
| 13:30 | 私とパパ 我和爸爸 My Father and I | 徐靜蕾 | アジアの風 | 渋谷ジョイシネマ | なし | |
| 19:00 | アラブの嵐 | 中平康 | 中平康レトロスペクティブ | ユーロスペース | なし | |
| 11/8(土) | 15:00 | 殺したのは誰だ | 中平康 | 中平康レトロスペクティブ | ユーロスペース | なし | 
| 17:00 | 誘惑 | 中平康 | 中平康レトロスペクティブ | ユーロスペース | なし | |
| 11/9(日) | 11:30 | メモリー・オブ・マーダー/殺人の追憶(原題) Memories of Murder | 奉俊昊 | アジアの風 | オーチャードホール | 奉俊昊(監督) 宋康昊(出演) Kim Sang-kyung(出演) Park Haeil(出演) 岩代太郎(音楽) (舞台挨拶) | 
| 15:30 | ホームラン 跑吧孩子 Homerun | 梁智強 | アジアの風 | シアターコクーン | 梁智強(監督) (ティーチ・イン) | |
|  | 東京国際ファンタスティック映画祭 中平康レトロスペクティブ | 
| ◆ 映画祭日和 ◆ ホームページ ◆ Copyright © 2003-2005 by OKA Mamiko. All rights reserved. 作成日:2003年10月25日(土) 更新日:2005年5月8日(日) |