| 月は上りぬ | ||
| 
 | ||
| ![[南大門と地蔵院]](images/nara03-na975.jpg) 2003年10月22日 | ![[南大門と地蔵院]](images/nara03-na973.jpg) 2003年10月22日 | 
| 【映画では】 | 浅井家の居間から見える景色。 | 
| 【実際は】 | 両写真とも左手遠方に屋根が三角に見えているのは東大寺・南大門で、東大寺の正面玄関である。1199年に再建されたもの。国宝。 両写真とも右手に白い倉が見えているのは地蔵院で、東大寺の塔頭のひとつ。 | 
| 【シーン】 | 同じく、謡の稽古が終わったあとの浅井家のシーン。浅井家を訪ねた千鶴の亡夫の友人・高須(佐野周二)が、浅井家の犬と遊んでいるところ(両写真ともアングルは異なる)。 このほか、十五夜のシーンで父・茂吉(笠智衆)と千鶴がお月見をしているところ、雨宮から浅井家の次女・綾子(杉葉子)に電報が来るシーンで茂吉が庭で煙草を吸うところ、最後に千鶴と茂吉が千鶴の結婚話をするところなど、何度も登場している。 | 
| 【場所】 | 浅井家のオープンセットが建てられたのは、現在の東大寺整肢園(左写真右)の場所。 | 
| ■
←prev
■
↑index
■
→next
■ Copyright © 2004 by Oka Mamiko and Jinqi. All rights reserved. 作成日:2004年2月11日(水) 更新日:2004年2月15日(日) |