冬冬の夏休み page 5
あぜ道
◇1998年7月26日◇
[写真のシーン]
冬冬たちは[女亭][女亭]がついてくるのを嫌がって走って逃げるが、列車の音を聞いて心配になった冬冬が、様子を見に戻るシーン。
↑index
↓次項
高架下の線路 (1)
◇1998年7月26日◇
[写真のシーン]
[女亭][女亭]が線路で転んでいるところに列車がやってくるシーン。
↑index
↓次項
高架下の線路 (2)
◇1998年7月26日◇
[写真のシーン]
[女亭][女亭]を助けた寒子(楊麗音)が、彼女をおんぶしておじいさんの家に向かうシーン。
[ロケ地の変化]
電柱の番号が、‘6’から‘5’に変わっている。
[場所]
銅鑼車站から南(台中方面)に行った、高速公路と立体交差するところ。→
地図
G
[訪問記]
屏東の夏休み(1998)-
田園の輝き
↑index
↓次項
重光診所の角
◇1998年7月26日◇
[写真のシーン]
前項のシーンの続きで、[女亭][女亭]をおんぶした寒子が重光診所の角を曲がるシーン。
↑index
↓次項
◆
as films go by -台灣篇-
◆
台灣・映画通り
◆
ホームページ
◆
Copyright (C) 1997-1999 by Oka Mamiko. All rights reserved.
更新日: 1999年9月26日(日)