冬冬の夏休み page 4
ビリヤード場
◇1994年5月2日◇
[映画では]
碧雲が働くビリヤード場。叔父さんが冬冬を連れて遊びに行く。
[場所]
苗栗縣大湖郷民生路→
地図
D
[訪問記]
大里暮色(1994)-
ビリヤード場
流浪到風櫃(1997)-
碧雲が働くビリヤード場
↑index
↓次項
ビリヤード場横の路地
◇1997年4月28日◇
[出てくるシーン]
ビリヤード場のドアや窓から、薪が積まれた路地が見えている。
[ロケ地の変化]
路地に面したドアは現在はなくなっている。また路地の風景も、映画とはかなり変わっているようだ。
↑index
↓次項
民生路
◇1997年4月28日◇
[写真のシーン]
ビリヤード場にやってきた叔父さんの幼なじみの強盗二人組が、叔父さんがいないので去っていくシーン。
↑index
↓次項
重光診所脇の道
◇1998年7月26日◇
[写真のシーン]
碧雲に子供ができたことがわかり、怒ったおじいさんが叔父さんを勘当するシーン。叔父さんの身代わりに叔父さんのバイクを棒で叩くが、棒のほうが折れてしまう。
[ロケ地の変化]
線路脇に塀ができたため、雰囲気がすっかり変わっている。
↑index
↓次項
◆
as films go by -台灣篇-
◆
台灣・映画通り
◆
ホームページ
◆
Copyright (C) 1997-1999 by Oka Mamiko. All rights reserved.
更新日: 1999年9月23日(木)